小さくても"できる"

商品やサービス・店舗のプロモーションやまちの賑わいづくりを目的とする地域の特性を活かしたイベント企画・運営を行っています。イベント開催のサポートや運営スタッフとしての役割もお任せください。

一坪チャレンジショップ「はちチャレ」からスタートしたイベント事業。6日間で3000個以上のパンを販売した「八王子一坪パンまつり」にて培ったノウハウを用いて、規模が小さくても集客の見込めるイベントを開催します。

イベントは
ひと と まち を
元気にする

ローカルに特化した
イベントの開催

& Marche

- アンドマルシェ -

Shiho Productが運営するレンタルスペース space &(スペースアンド)にて毎月開催中の女性事業主を中心とした交流会「ゆるっと座談会」。こちらの交流会の参加者の声から生まれたのが & Marche(アンドマルシェ)です。& Marcheは、主に八王子を拠点に活動する女性事業主と地域住民のつながりをつくること、事業主同士の交流の機会を広げることを目的としたイベント及びコミュニティです。マルシェを通じて、普段はなかなか接点がない方たちのユニークな商品やサービスに触れてもらうことで、地域の魅力を再発見・再認識してもらう場を目指します。2024年10月27日初開催。

ゆるっとワークショップ

つくる・ふれあう・たのしむ

& Marche同様に「ゆるっと座談会」から生まれたワークショップイベント。初心者向けのブースが多く、子どもから大人までどなたでも気軽にものづくりをお楽しみ頂けます。ワークショップのほかに物販ブースもあり、お客様にも出店者にも毎回笑顔が絶えません。2019年4月~9月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

Dear Venus Mache

ディアヴィーナスマルシェ


コンセプトは「アナタのための“トクベツ”なマルシェ 」。こだわりの素材を使った農家の加工食品や、一つ一つ丁寧に作られた焼き菓子・パン、注文を受けてから手焙煎でじっくりと淹れる珈琲などをご賞味頂けるほか、地元の老舗眼鏡店の出店やゆったりくつろげるマッサージブースもご用意致します。会場は、まちなかの隠れ家古民家ダイニング・となりわの中庭。木々に囲まれた癒しの空間で、毎日頑張る自分へのご褒美タイムを心行くまでお過ごしください。2018年6月~2019年12月開催。

おかずできたよ便

2020年、コロナ禍で打撃を受けた飲食店の緊急救済措置企画としてスタート。3店舗の味が一度に楽しめる新感覚デリバリーとして、多くの方にご注文頂きました。※稼働終了。

まずはお気軽にご相談ください

お問合せはこちら

  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
氏名
必須
ご職業
任意
メールアドレス
必須
メールアドレス(確認用)
必須
お問合せ内容のジャンル
必須

※複数選択可能です。

メッセージ
必須
予期しない問題が発生しました。 後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。